逆算思考、できていますか!?

スズキです。

今回のテーマは
逆算思考という話ですね。

逆算思考って分かりますか?

逆算思考って
結果から逆算して考えるって
簡単に言えちゃうんですけども
やれてます?って話で。

これ多分世の中のほぼ全員
やれてないんですよね。
かみ砕いて説明できる
レベルにならないと
結果って出ないんですよ。

例えば
せどりで月50万稼ぎたいと、ね。
これもよく相談あるんですけど
50万稼ぎたい?
あ、そうですかって話なんですけども。

じゃあ
その逆算して
資金がいくらあったらいいのか、
1ヶ月で何時間やれば
仕入れにいくら使えばいいのか
どういうルートを回ったらいいのか
とかですね。

具体的にそういうのが
答えられますか?って話で

闇雲にやってません?
って話なんですよね。

簡単に言うと、
適当にやってません?
っていう話で。

月50万欲しいんだったら
1日最低利益は
いくら取らないといけないと。

まあ1万6000ぐらいは
利益取らないといけないと。

で、見込み利益って
ちょっと減ったりもしますから
2万ぐらいやっぱ取らないと
いけないよねって話で。

毎日仕入れに行くわけじゃないんで
半分を仕入れに行くとしたら
1回行ったら4万ぐらいは
やっぱ取らないと
いけないかなとかね。

1回5万行く、
取れるんだったら、そうですね。

まあ、10日で
予備としてもう2日ぐらいですね、
12日ぐらいは仕入れに
行かないといけないかなとかね。

で、12日仕入れに行くんだったら
その近所回ってただけでは
お店も足りないとかね、
ルートも足りないんで、
その分電脳せどりで
補完したりとかですね、

ちょっと違う遠方の方に
足を運んでまとめて
仕入れをする時間を
作ったりとかですね。
そういうことをしないといけない。

じゃあ、その物量に対して
出品がどれぐらい
時間かかりますかとかね、

何時間ぐらいかかりますか
とかっていうのを
全部逆算して、その上で、
じゃあいつ休もうかとかね。
っていうのが
決まってくるわけじゃないですか。

で、利益率が大体何%ぐらいで
回してるんだったら
仕入れにいくら使うのか、ね。

それに対して、
いくらの資金が手元にいるのか
っていうことですよね。

ということが、
ちゃんと説明できれば
いいんですけども、
多分説明できない人が
ほとんどなんですよね。

まあ、
せどりを例にしましたけども

だからこれをね、
説明できないんやったら
1回紙に書くなり、
ちょっとパソコンに打ち込むなり
してみて欲しいですし。

仮にもそういう風に
50って決まってるんだったら
来月どこを回るかとかね
どういう店を回るかとかって
もう決めとかないといけないんですよね。

その月が来る前に
来月こんだけ欲しいと
思うんだったら、
その前の月に全部
決めとかないといけないです。

で、月商が始まったら
その逆算したことに基づいて行動する。

足りなかったら
必ずその予備日っていうのをね、
設けといて予備として
使うっていうことですね。

で、人間見積もりって
必ず甘く作るっていう
傾向がありますんで、
特に自分ごとに対して言うと、
めちゃめちゃ甘いです。

自分に対しての見積もりって
異常に甘いです。皆さん。

なのでそこはね、
ちょっと1.5倍増しぐらいに
しとかないといけないかな
と正直思いますけどね。

月利50万欲しいんやったら
もう75万ぐらい
利益引っ張ってこないとダメ、ぐらいね。

これくらい思わないといけないし、
月利100万欲しいと思うんだったら
150万ぐらいは利益引っ張って
こないといけないっていうね。

ぐらいはやっぱ
思っといて欲しいですね。

それぐらい見積もりって
甘くなるんで。

で、結果うまくいかないとかね
思ったように行かなかったとかって。
まあ最終的にね、そうなりますけどね。

ちょっと足りないなとか
うまくいかなかった、なりますけど、

しっかりと
余分に見積もって
余分に行動する
っていうことを意識しとけば、

「とはいえ思ってるより上がったな」
とかね、
「とはいえ、まあまあそれなりに
いい数字が出たな」
ってことになりますから。

そのつもりでね、
やって欲しいなって思います。

この見積もりが甘いっていう現象、
もうどうしようもないんで。

特に自分に甘い人ほどね、
全部の見積もり甘くしがちです。

心当たりある人、
多分いると思うんですけども、
1.5倍ぐらいはちょっとね、
自分が思ってるより行動するとか、
時間を使うとか、
その対価を払うっていう風に
しといた方がいいと思います。

すごく甘いっていうのをね、
自覚してるんであればですね、
やった方がいいかなと思いますし。

逆にストイックすぎて、
病気じゃないかみたいなね、
周りから言われる人っていうのは、
まあちょうどいいぐらい
じゃないかなとは思いますし、
体壊さないように
してもらったらいいかなと思います。

その辺は人によりますけどね。
たまにストイックすぎてね、
周りから止められる人っていますんで、
まあ私がそうなんですけども。

その場合は、
誰かがブレーキかけるまでは
突っ走ってもらったら
いいかなと思います。

逆算思考ですね。

だから、手元にいくらあって、
利益率いくらで回して、
どれだけ行動して、
どんだけの仕入れをして、
どれぐらいの結果が出そう
っていうのをね、全部逆算する。

で、多分ね、
これをやると足りないことに
気づくと思うんですよ。

あれ、資金足らんな
あれ日数が足りないな
行動量が足りないな
あと置き場所が足りないな
出品時間足りないな

とか、色々出てくるんすよ。

だからその逆算してね、
足りないなってなったら、
資金が足りないんやったら
調達する、
置き場所がないなって
多分なるんですよ。
せどりって家でやる規模
じゃないんでね。

月利50とか100になってくると
家でやる規模じゃないんですよ。

じゃあ場所を借りないといけないな
って、当然そうなるんですよね。

で、出品を自分でずっとやってたら
ちょっと休み取れないなとかね。

家族サービスも
できないじゃないかってなるんで
じゃあちょっと出品作業
誰かにお願いするかって
絶対そうなるんですよ。
これってちょっと考えたら
すぐ分かるんですけどね。

それを何も考えずに、
なんとなくやってしまうと、
なんとなくずっと
同じことが繰り返しちゃうんで。

で、頭打ちになると、
だんだんもうめんどくさくなって
下がり続けるというのが待ってますから。

先に考えて手を打っとかないと
いけないんですね。

で、その数字になる前に
先にもう場所を用意しておく、
出品してくれる人を
探して教育しておくとか、
資金は調達しておくってことですね。

もうそうなる前に先にですね、
先々やっておくっていうことですね。

で、毎日毎日、
車の運転ばっかりしてね、
せどりしてちょっとしんどいな
ってなるんだったら、
もう電脳せどりに切り替える。

車の運転を極力しないように
するとかですね。
そういう風に先々ちょっと
準備しておかないといけないです。
逆算してね。っていうことです。

そこをね、
ちょっと理解してもらえたら、
もうちょっと行動っていうのが
一歩早くなるかなと思います。

よくね、懇親会とかで
色々話聞いてるとね、
やっぱりちょっと
行動遅いなと思います。

結果はみんな出てて
いいんですけど、いいんですけど、
まだちょっと遅いんじゃないかなって、
正直私の感覚からすると
やっぱ思っちゃいますね。

「その物量で
 もう物件借りましたか?」
とか聞いたら、
「いや、まだ探したことないです」
とかもうそんなレベルなんですよね。

で、その重たい荷物を
マンションの何階かまで
毎回運び込んで、って
やってる方も結構
いらっしゃるんですけど。

「奥さんから文句出てません?」
つったら
「めちゃめちゃ言われてます」
とかってね、
言う人も結構多いんですけども。

その文句言われてる時点で
もう遅いんで、
早く借りとかないといけないです。

文句言われる前に
やっとかないとダメですよ
って話なんですよね、本当はね。

だからもう家族から
クレーム来てますやんって話で、
家族やからそんな強くは
言わないんでしょうけども、
多分こころの中で
ものすごい嫌やと思ってるんでね。

家の中散らかされたりとか
せどりした荷物
いっぱい持ってきて埃まみれ
とかね。

衛生上あんま良くないじゃないですか。
あんなのってね。

だからちゃんと場所借りといた方が
いいですよみたいな話です。

そういうのはやっぱ
先回りしていかないといけないんで。

借りれるお金が〜〜
っていうんだったら、
もう資金調達してね、
事業としてやるべきですし。

そういうことを先々
やっていかないといけないですよ。
そこまではちょっと
一回り二回り遅いんかな
っていう気はしてます。

ちょっと耳が痛いって
思われる方いると思うんですけども。

ちょっと自分的には
ちょっとまだ遅いんかな
と思いながらね。

この、もうちょっと行動を
早くしてもらうためには
どうしたらいいんやろうとかね
そういう風にちょっと
思ったりしています。

まあそこまでね、
順調に伸びてるってことは
いいことなんですけどね。

いいことなんですけど、
まあ伸びたら伸びたで
もっと先回りしてね、
やっておかないと
いけないことが多いんで、
それをやって欲しいな
っていう風には思いますね。

ということで、
逆算して考えるってことを
意識してやってください。