今回は島根にバスで弾丸せどり同行してきました。
大阪からはバスで4時間半。

まあ腰が痛いのなんの・・・
島根県は県庁所在地の松江市で2名と集合してせどりしました。

地元の人はほとんど店舗回ってないようで電脳せどりや業者からの仕入れがほとんどとのことです。
正直なにもないと思います・・・って言われてたので逆に楽しみでした。
行った店はエディオン、YAMADA、ブックオフ、ハードオフ、万代書店などなど


普通にワゴンもあればBOOK OFでゲームソフトも大量に仕入れできました。

ちなみに万代書店では農機具が売ってました。
地元の人によく売れるのだとか。
農機具(トラクターみたいな)売ってる店って初めて見ました。

とはいえ美味しかったのはこの店。
ゲーム機が大量に仕入れできました。
この写真に写ってる分のゲーム機は全部利益商品です。

ゲーム機は10台ほど利益商品で置いてありました。
普通に数万円の利益。
他にもハードオフで大量仕入れ

なんだかんだで・・・
利益は13万円ほど抜くことができました。
しかも松江市のみ。
島根といえば出雲大社で有名な出雲地域もありますが、松江だけで十分でした。

YAMADAで沢山買ったらなぜか自分でレジ袋に詰めるシステムでした。
まるでドン・キホーテみたいな??

最後はお世話になってる卸の方と合流して懇親会。
その後ソッコーで寝て早朝のバスで帰りました。
島根、なかなかいいところでした!
●せどりノウハウ&ゲームせどり講座(4回)
無料で今すぐゲット!!👇

更に期間限定で下記のせどりノウハウをプレゼント❗️
【人数限定】のスズキのせどりコンサルの案内も不定期で受けれます。
🎁【中古せどりの必須店舗】ハードオフ攻略法
🎁【役立つスキル】中古商品をより高く売るテクニック
🎁【解説付き】中古家電の利益商品リスト30選
+
🎮【LINE限定】ゲームせどり講座(全4回)を動画配信
+
【少数限定】スズキのせどりコンサルの案内受け取り権利付き
受け取りはこちら👍

●ゲームせどり完全攻略マニュアル
ゲームせどりの全てを詰め込みました(400P以上)
この教材を元に1〜2つ仕入れるだけで元を取れる内容になっています。
【ゲームせどり教材の内容を動画で紹介】
●中古家電せどりパーフェクトマニュアル
中古家電せどりの全てを詰め込みました(全300P以上)
コンサル級の内容が気になる方は動画をチェック!
【中古家電せどりの内容を動画で確認】
●スズキが本音で語るラジオ📻
ただいまフォロワー急増中‼️

●リアルタイムで情報発信!X(Twitter)でせどり情報をGET!
●Instagram(プライベートな発信)
●スズキの自己紹介
#3つのせどりマニュアルを期間限定プレゼント‼️